シェルターの猫たちはケージ内でハンモックを使用しています。
くつろぎ場所にも、隠れ場所にもなるハンモック。
皆様の手作りのハンモックを是非お譲り下さい。
[小・大サイズ(子猫、成猫用)]
綿主体の厚手の布帛(爪の引っかかりにくいもの)
※ブロード等の薄手の生地は2重にして下さい。
※タオルなどのパイル地は爪が引っかかり、怪我の原因となるので使用しないで下さい。
[ミニ]縦横・28〜30cm…離乳したての子猫に使用します。
[小]縦50cm×横30cmの四角形 …幼い子猫用の小ケージに使用します。
[大]縦50cm×横60cmの四角形 …大人猫や、兄弟複数で過ごしている大ケージに使用します。
[ミニサイズ]
…厚めのハンドタオルを用意する。四隅に穴をあける。→完成!
特に幼い子猫達に、成長するまで短期間使います。
[小][大]
1重または2重の布の4辺を縫い、ほつれない様にする。
1cmの長さのループを付けるか、四角形の四隅に紐を通す為の穴を開ける。
※穴をあける際は、鳩目を付けるか穴かがりをして補強する。
→完成!
ケージに付ける際の紐は縫い付けないで下さい。すぐに切れて使用出来なくなってしまいます。
紐はシェルターで取り付けるので、付けなくても大丈夫です。
※これまでナスカンの装着をお願いしておりましたが、 皆様に費用がかかってしまいます事と、折角作成いただいたものを洗濯をする際に痛めてしまうことがありましたので、今後はループか四つ穴での作成をお願い致します。(2017年2月)
ケージ内敷物は、特別な作り方等ございません。
25cm×25cmの正方形で、爪の引っかかりにくい素材のものを使用しています。
夏場は少し薄手のものを使用しています。
バスタオルを好む猫や、ふかふかしたものを好む猫もいますので、様子を見ながらちょうど良い厚さのものをケージに入れています。
ハンモック同様、敷物の上で眠る猫もいます。