スタッフ
ボランティア
【立川】飼育アルバイト
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
尚、ボランティアで実際の業務を体験していただくことが可能です。
募集要項

朝時間:9:00〜12:00
夜時間:18:00〜21:00
どちらか一方だけも可
※現在、
土日・平日の夜17時~20時シフト勤務可能な方
土日祝日の朝・夜勤務可能な方
を募集しています。
アルバイト
※スタッフ面接は大塚の保護猫カフェで行っております
猫の飼育・施設管理。
給餌・ケージの掃除・お部屋の掃除などを行っていただきます。
週3日以上から入れる方(応相談)
通勤が概ね30分以内の方
医療ケアが必要な猫たちも過ごしています。猫の飼育及び、ケアの経験のある方を募集しています。
時給1,041円
支給 (1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
応募方法
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
動画撮影スタッフ
動画はYouTubeなどにアップロードし、譲渡促進や広報活動のため活用します。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

14:00〜18:00の間で応相談
撮影・編集時間によって短時間も可
アルバイト・シフト制
シェルター内の猫の撮影・動画編集・youtubeへのアップロードなど
※撮影された動画・写真は団体に帰属します
動画編集ソフトが使用できる方
撮影ができる方(スマホ可)
時給1,041円
支給(1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
応募方法
【希望の面接日について】
・平日
※土日祝の場合は18:00以降
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【自己PRについて】
使用可能な機材(カメラ・スマホ・PCのOSなど)や、
扱えるアプリなどについてご記載ください
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【保護猫カフェ】ペット保険スタッフ
譲渡時の個体ごとの説明などは飼育スタッフが行なっておりますが、
ペット保険のご説明やお手続き、譲渡時に共通するご説明、皆様にお渡しする書類の受け渡しなどを担当していただきます。
ペット保険について、団体にて取得試験の費用を負担します。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

主に土日・祝日14:00〜18:00
平日は予定が入り次第調整
アルバイト・シフト制
譲渡時のペット保険のご説明・お手続き
猫の譲渡に関わる事務手続き全般
近隣の方歓迎
保険資格取得済みの方歓迎
損保、少額短期の資格が必要です
※未取得の場合、団体にて取得試験の費用を負担可能です。
時給1,041円
支給(1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
応募方法
【希望の面接日について】
・平日
※土日祝の場合は18:00以降
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【保護猫カフェ・大塚シェルター】飼育スタッフ

動物看護師の経験のある方歓迎!
東京キャットガーディアンでは、共に事業を進めてくださるスタッフを募集します。
猫達の飼育・施設管理・企画営業など多岐にわたる内容です。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
業務内容については、下記もご参照ください。
開放型シェルタースタッフの1日
第一スタッフの1日
ボランティアスタッフの1日
体力的にも時間的にも厳しい業務ですが、実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
最長で5日間程度の期間、ボランティアとして実際に業務を経験することが可能です。
その間に双方で実際の雇用を希望するかどうかの話し合いを持ちたいと思います。
募集要項

9:00〜21:00(シフト制)
1時間の休憩込み、9時間
常勤スタッフ(シフト制)
週休2日(平日)
猫の飼育・施設管理及び里親応募の対応など
原則として20歳以上50歳未満
月給15万〜25万(面談の上決定/試用期間あり)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
※場合によっては条件はご相談に応じます。
※動物看護師経験のある方優遇
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
月、木、金の15時~17時・土、日の16時~17時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【大塚・第一シェルター】飼育アルバイト
感染症予防の観点から一定期間隔離をし、駆虫やワクチン・治療を行います。
必要なケアが終わって体調やメンタルが整った猫たちから、順次 開放型シェルター(保護猫カフェ)に移動します。
第一シェルターでの給餌・ケージ掃除などを手伝ってくださるスタッフを募集します。
猫達の飼育・施設管理など多岐にわたる内容です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
尚、ボランティアで実際の業務を体験していただくことが可能です。
正社員登用制度あり。ご希望の方はご相談ください。
募集要項

朝時間:9:00〜13:00
昼時間:13:00〜18:00
夜時間:18:00〜21:00
どれか一方だけも可
アルバイト
猫の飼育・施設管理。
給餌・ケージの掃除・お部屋の掃除などを行っていただきます。
週3日以上から入れる方(応相談)
時給1,041円
支給 (1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
応募方法
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【大塚・ケアシェルター】飼育スタッフ
高齢猫たちが過ごすケアシェルターでの給餌・ケージ掃除などを担当してくださるスタッフを募集します。 猫達の飼育・施設管理など多岐にわたる内容です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
尚、ボランティアで実際の業務を体験していただくことが可能です。
募集要項

9:00〜21:00
休憩1時間含む
常勤スタッフ
猫の飼育・施設管理。
給餌・ケージの掃除・お部屋の掃除などを行っていただきます。
ケアシェルターの猫たちの朝のお世話・夜のお世話の間に、保護猫カフェなどで受付やケージ掃除などの補助に入っていただくことがございます。
原則として20歳以上50歳未満
医療ケアが必要な猫たちも過ごしています。猫の飼育及び、ケアの経験のある方を募集しています。
月給15万〜25万(面談の上決定/試用期間あり)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
※場合によっては条件はご相談に応じます。
※動物看護師経験のある方優遇
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【大塚・ケアシェルター】飼育アルバイト
高齢猫たちが過ごすケアシェルターでの給餌・ケージ掃除などを手伝ってくださるスタッフを募集します。 猫達の飼育・施設管理など多岐にわたる内容です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
尚、ボランティアで実際の業務を体験していただくことが可能です。
募集要項

朝時間:9:00〜13:00
夜時間:18:00〜21:00
どちらか一方だけも可
アルバイト
猫の飼育・施設管理。
給餌・ケージの掃除・お部屋の掃除などを行っていただきます。
週3日以上から入れる方(応相談)
医療ケアが必要な猫たちも過ごしています。猫の飼育及び、ケアの経験のある方を募集しています。
時給1,041円
支給 (1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
応募方法
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
チャリティリサイクルショップスタッフ
接客や支援物資仕分けなど、リサイクルショップでの作業にご参加頂ける方を募集しております。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
体力に自信のある方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

11:00〜19:00
週5〜
常勤スタッフ
(最寄り駅・丸ノ内線・新大塚駅)
接客・物資仕分け・梱包・ネット販売 他
原則として20歳以上50歳未満
商品陳列が得意な方、体力に自信がある方歓迎。
月給16万〜20万
※経験による
(面談の上決定/試用期間あり)
支給 (1か月の上限額15,000円)
※場合によっては条件のご相談に応じます。
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
火・水・木・金・日 12時〜17時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
動物看護師スタッフ

東京キャットガーディアンでは、共に事業を進めてくださる動物看護師スタッフを募集します。
当シェルターは年間700~800頭収容しています。
外で保護された小さな子猫や、飼い主の事情で飼えなくなってしまった老猫まで様々な猫がいます。
獣医の指導の下、猫たちの命を救うために毎日邁進しています。
体力的にも時間的にも厳しい業務ですが、実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
業務内容については、下記もご参照ください。
第一スタッフの1日
動物が好きな方。
猫の飼育・看護経験がある方。
コミュニケーション能力の高い方。
積極的に進められる意欲と能力のある方。
ご応募をお待ちしています。
最長で5日間程度の期間、ボランティアとして実際に業務を経験することが可能です。
その間に双方で実際の雇用を希望するかどうかの話し合いを持ちたいと思います。
募集要項

9:00~22:00(シフト制)
週休2日(基本平日、土日休みは要相談)
猫の飼育・看護・治療及び施設管理
原則として20歳以上50歳未満
1,2どちらかに当てはまる方を募集しています。
1)看護師資格を保有しており、病院にて臨床経験が1年以上のある方
2)猫対応病院で3年以上の勤務経験がある方
18~25万(面談の上決定/試用期間あり)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
※場合によっては条件はご相談に応じます。
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能時間:18:00~19:30
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証、動物看護師職協会 会員証(お持ちの方)
【保護猫カフェ・大塚シェルター】アルバイト
猫達の飼育・施設管理など多岐にわたる内容です。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
体力的にも時間的にも厳しい業務ですが、実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
尚、現在まずはボランティアからの参加をお願いしております。
募集要項

9:00〜21:00
1日5時間~(応相談)
飼育スタッフ
週3日以上出勤可能な方(応相談)
猫の飼育・施設管理及び里親応募の対応など
飼育スタッフの補助が主な作業になります
原則として20歳以上50歳未満
時給1,041円
支給 (1か月の上限額15,000円(1日の上限額600円))
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
月、木、金の15時~17時・土、日の16時~17時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
ShippoTV通販スタッフ
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
体力的にも時間的にも厳しい業務ですが、実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

11:00〜20:00 (休息1時間含)
常勤・週休2日(平日)
・ShippoTV通販の運営全般
(新たな仕入先の開拓、商品の仕入れ、HPへの掲載、販売管理、発送、顧客対応)
経験者優遇
原則として20歳以上50歳未満
月給15万〜20万(面談の上決定/試用期間あり)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
※場合によっては条件はご相談に応じます。
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
広報スタッフ
当団体の各種事業について広報を行うことで、譲渡数を上げていくことを目的としています。
実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
長期勤務が可能な方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

11:00〜20:00(休息1時間含)
週休2日(平日)
・広報全般
・イベントの企画・実施
・商品の発注・在庫の管理
・商品のディスプレイ
・譲渡会など、各イベントでの販売
・Webページ制作
(事務作業含む)
原則として20歳以上50歳未満
Web更新の経験のある方
HTML / CSSの知識をお持ちの方
【下記の方歓迎】
商品ディスプレイに自信のある方
Illustrator、Photoshopを使用した簡単な作業が出来る方
簡単な動画編集可能な方
月給15万~20万(面談の上決定/試用期間あり)
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
火、水、木、土、日の11時~19時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
獣医師
シェルター内の猫たちの診察や処置のほか、そとねこ病院での手術など、
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
1日に複数頭の管理や処置を継続的に行う必要があり、手術数も多い為、
一般の動物病院とは異なる部分が多いと思います。
実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
獣医師という技術を発揮したいという方。
ご応募をお待ちしています。
尚、御応募・詳細については以下の問い合わせフォームにご連絡ください。
募集要項

猫の不妊去勢手術・処置・投薬など
原則として20歳以上50歳未満
月給20万〜50万
※経験により考慮
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険あり
支給 (上限15,000円)
生き物を扱う業務で遠方の場合の遅延や交通事情で来られないと言った事態は、命のかかっている現場で大変な支障となりますので、なるべくお近くの方を希望します。
※場合によっては条件はご相談に応じます。
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
早期不妊去勢手術の経験の有無をご記載の上ご連絡下さい。
履歴書(写真付き)と身分証をご準備いただき、スタッフ応募フォームよりお申し込みください。
しっぽ不動産スタッフ
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
体力に自信のある方。
ご応募お待ちしています。
募集要項

11:00~20:00(休息1時間含)
週休2日
管理物件の巡回、問合せ対応、物件案内、契約関連、ポータルサイト運営など
原則として20歳以上50歳未満
※不動産の知識がある方(宅建保持者歓迎)賃貸経験あれば尚可。
運転免許保持者優遇。
ワード、エクセル、パワーポイントなどを用い基本的な資料を作成できる方。
向上心と意欲あれば不問
月給15万~20万円(試用期間あり)
支給(上限額15,000円)
福利厚生
・有給 10日(6ヶ月継続勤務した場合)
・労働保険あり
・労災保険
・雇用保険
・社会保険あり
・厚生年金
・健康保険
※全て3ヶ月の試用期間の後
応募方法
【希望の面接日について】
面談可能日:
月、火、水、木、金、土、日の11時~19時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
スタッフ応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
【短時間】ちょこっとボランティア
仕事や学校終わりに。
家事の合間や、習い事の前に。
ちょこっと空いた時間で、保護猫カフェのお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しています。
30分からでも参加いただけます。
シェルター内ボランティアなどの長時間の参加が難しい方は、こちらをご検討いただけたらと思います。
大変恐れ入りますが「ボランティア体験」ご希望の方の参加は基本的にご遠慮頂いています。
スタッフは猫たちのケアやシェルター内業務の合間を縫って対応していますので、どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
ご参加の場合はできるだけ長い期間、可能であれば定期的にご参加いただけますと助かります。
※短時間のみのご参加可能ですが、「短期間」の募集は行っておりません。
尚、生き物に関わる作業ですので、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。
面接の際には身分証のご提示をお願いしております。
ちょっとしたスキマ時間にお力をお貸しいただける方。
ご応募をお待ちしております。
募集要項

9:00~21:00
以上の時間内で1時間以上の参加で申し込みをお願いします。
主に、猫たちのケージ掃除などをお願いしています。
(スタッフがお教えします)
他、
・カットタオル作り
・子猫用トイレ作り
・パンフレット作り
・商品棚の整頓など
原則として16歳以上50歳未満
※18歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
「ボランティア参加における同意書」をご用意ください。(クリックで同意書が開きます)
シェルターでも同意書の配布をしております。
【シフトに関して】
前月の10日締めでスタッフが決定しております。
皆様の参加可能日を見ながらシフトを組ませていただきますが、第一希望の日程にならない場合もございます。ご了承ください。
また、上記条件でのご参加が難しい場合は、面接時にご相談ください。
【ご応募の前に】
猫同士の感染症防止のため手・腕の消毒を頻繁に行います。
皮膚の弱い方は面談時にご相談ください。
また猫アレルギーをお持ちの方はご参加の前によくご検討ください。
※命を取り扱っている現場です。
スタッフの指示に従っていただけない場合や、作業の様子を見てスタッフが「不適切」であると判断した場合は参加をお断りする可能性がございます。
ご理解・ご了承頂いた上でお申し込み願います。
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
・平日
※土日祝の場合は18:00以降
必ず複数日ご提示ください。
余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
【ご参加を希望される時間、曜日について】
目安で結構です
上記2点をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
・身分証
・未成年の方の場合、同意書に記入してお持ちください。
上記をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
シェルター内ボランティア

東京キャットガーディアンでは、ボランティアスタッフの募集を随時行っております。
一匹でも多くの猫を救い、新しい家族を見つけてあげるため、皆様のお力をお貸しください。
尚、大変恐れ入りますが「ボランティア体験」ご希望の方、「参加可能日等が未定」の方の参加は基本的にご遠慮頂いています。
スタッフは猫たちのケアやシェルター内業務の合間を縫って対応していますので、どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
ご参加の場合はできるだけ長く、可能であれば定期的にご参加いただけますと助かります。
開放型シェルターへは随時お越しいただけますので、様子をご覧になりたい方は一般の方と同様に開放型シェルターのカフェスペースへお越しください。
業務内容については、下記もご参照ください。
開放型シェルタースタッフの一日
ボランティアスタッフの一日
作業内容は猫の飼育のお手伝いや、シェルター内のお掃除、受付業務などです。
現在、曜日限定でも結構ですので、定期的にご参加いただけるボランティアさんを必要としています。
尚、生き物に関わる作業ですので、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。
面接の際には身分証のご提示をお願いしております。
募集要項

時間パターン①9:00~13:00
時間パターン②13:00~17:00
時間パターン③17:00~21:00
上記時間パターンの中からご希望の時間帯をおひとつお選びください。
場合により、参加時間を多少変動することが可能です。面談時にご相談ください。
特に下記の時間帯にご参加いただける方が不足しております。
平日(火・木含む)(9:00~13:00)
火・木以外(13:00~17:00)
火(17:00~22:00)
猫の給餌補助、猫のケージ掃除、オープン作業、受付、清掃・消毒作業、クローズ作業、その他
原則として18歳以上50歳未満
※18歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
「ボランティア参加における同意書」をご用意ください。
6ヵ月以上のご参加が可能な方
曜日固定でのご参加希望の方:月1回までお休み可
不定期でのご参加希望の方:月4回以上のご参加が可能な方
「ボランティア参加における同意書」について、ホームページよりプリントアウトも可能です。(クリックで同意書が開きます)
シェルターでも同意書の配布をしております。
【シフトに関して】
前月の10日締めで決定しております。上記条件でのご参加が難しい場合は、面談時にご相談ください。
【ご応募の前に】
猫同士の感染症防止のため手・腕の消毒を頻繁に行います。
皮膚の弱い方は面談時にご相談ください。
また猫アレルギーをお持ちの方はご参加の前によくご検討ください。
応募方法
下記必要事項をご記入の上お申し込みください。
- ご希望の時間パターンをひとつ(①9:00~13:00/②13:00~17:00/③17:00~22:00)
- ご参加希望の曜日(または、不定期参加の場合はその旨)
- ご希望の面談日の記入(下記時間内で複数日ご提示下さい。)
【希望の面接日について】
面接可能日:
・平日
※土日祝の場合は18:00以降
必ず複数日ご提示ください。
余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
上記をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
第一シェルターボランティア

第一シェルターは、保護された猫達が最初に入る場所です。
感染症予防の観点から一定期間隔離をし、駆虫やワクチン・治療を行います。
必要なケアが終わって体調やメンタルが整った猫たちから、
順次 開放型シェルター(保護猫カフェ)に移動します。
一匹でも多くの猫を救い、新しい家族を見つけてあげるため、皆様のお力をお貸しください。
尚、大変恐れ入りますが「ボランティア体験」ご希望の方、「参加可能日等が未定」の方の参加は基本的にご遠慮頂いています。
スタッフは猫たちのケアやシェルター内業務の合間を縫って対応していますので、
どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
ご参加の場合はできるだけ長く、
可能であれば定期的にご参加いただけますと助かります。
第一シェルターの一般公開はしておりません。
見学をご希望の方は、猫シェルター見学ツアーのご参加をお願いします。
作業内容は猫ケージのお掃除、シェルター内の清掃になります。
開放型シェルターへは随時お越しいただけますので、様子をご覧になりたい方は一般の方と同様に開放型シェルターのカフェスペースへお越しください。
業務内容については、下記もご参照ください。
第一スタッフの1日
開放型シェルタースタッフの1日
ボランティアスタッフの1日
現在、曜日限定でも結構ですので、定期的にご参加いただけるボランティアさんを必要としています。
尚、生き物に関わる作業ですので、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。
面接の際には身分証のご提示をお願いしております。
募集要項

朝時間:9:00〜13:00
昼時間:13:00〜18:00
夜時間:18:00〜21:00
どれか一方だけも可
上記時間パターンの中からご希望の時間帯をお選びください。
場合により、参加時間を多少変動することが可能です。面談時にご相談ください。
猫のケージ掃除、シェルター施設清掃・消毒作業、備品整理 等
500g以下の子猫や体調の良くない猫も収容しているシェルターです。
消毒や清掃をきっちりこなせる方を募集しています。
原則として18歳以上50歳未満
6ヵ月以上のご参加が可能な方
曜日固定でのご参加希望の方:月1回までお休み可
不定期でのご参加希望の方:月4回以上のご参加が可能な方
【シフトに関して】
前月の10日締めで決定しております。上記条件でのご参加が難しい場合は、面談時にご相談ください。
※初回の2回は開放型シェルターでの勤務をお願いしております。
【ご応募の前に】
猫同士の感染症防止のため手・腕の消毒を頻繁に行います。
皮膚の弱い方は面談時にご相談ください。
また猫アレルギーをお持ちの方はご参加の前によくご検討ください。
応募方法
下記必要事項をご記入の上お申し込みください。
- ご希望の参加時間
- ご参加希望の曜日(または、不定期参加の場合はその旨)
- ご希望の面談日の記入(下記時間内で複数日ご提示下さい。)
【希望の面接日について】
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
上記をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
【立川】シェルター内ボランティア
一匹でも多くの猫を救い、新しい家族を見つけてあげるため、皆様のお力をお貸しください。
尚、大変恐れ入りますが「ボランティア体験」ご希望の方、「参加可能日等が未定」の方の参加は基本的にご遠慮頂いています。
スタッフは猫たちのケアやシェルター内業務の合間を縫って対応していますので、どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
ご参加の場合はできるだけ長く、可能であれば定期的にご参加いただけますと助かります。
開放型シェルターへは随時お越しいただけますので、様子をご覧になりたい方は一般の方と同様に開放型シェルターのカフェスペースへお越しください。
大まかな作業の流れを「ボランティアスタッフの一日」でご紹介していますのでご参照ください。
作業内容は猫の飼育のお手伝いや、シェルター内のお掃除、カフェスペースでの接客のお手伝いなどです。
現在、曜日限定でも結構ですので、定期的にご参加いただけるボランティアさんを必要としています。
尚、生き物に関わる作業ですので、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。
面接の際には身分証のご提示をお願いしております。
募集要項

9:00~12:00
※ご参加の曜日・時間は応相談いただけます。
猫の給餌補助、猫のケージ掃除、清掃・消毒作業、クローズ作業、その他
徒歩:20分
※面接については大塚の保護猫カフェで行っております。
原則として18歳以上50歳未満
6ヵ月以上のご参加が可能な方
曜日固定でのご参加希望の方:月2回までお休み可
不定期でのご参加希望の方:月3回以上のご参加が可能な方
【シフトに関して】
前月の10日締めで決定しております。上記条件でのご参加が難しい場合は、面談時にご相談ください。
【ご応募の前に】
猫同士の感染症防止のため手・腕の消毒を頻繁に行います。
皮膚の弱い方は面談時にご相談ください。
また猫アレルギーをお持ちの方はご参加の前によくご検討ください。
面接については大塚の保護猫カフェで行っております。
ご確認の程お願い致します。
応募方法
下記必要事項をご記入ください。
- ご希望のご参加時間(募集中の時間については、勤務時間をご参照ください。)
- ご参加希望の曜日(または、不定期参加の場合はその旨)
- ご希望の面談日の記入(下記時間内で複数日ご提示下さい。)
【希望の面接日について】
面接可能日:
月、水、木、金の18時~18時半、土、日の17時~18時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
上記をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
リサイクルショップボランティア
接客や支援物資仕分けなど、リサイクルショップでの作業にご参加頂ける方を募集しております。
全てを積極的に進められる意欲と能力のある方を希望しています。
実際に殺処分の数字を変えていく事の出来る仕事です。
動物が好きな方。
仕事を自身で創っていく事が得意な方。
コミュニケーション能力の高い方。
体力に自信のある方。
簡単なPC操作が出来る方。
ご応募をお待ちしています。
募集要項

11:30〜19:00で、お好きな時間にいらしてください。
月1,2回からのご参加をお願いしています。
接客・物資仕分け・梱包 他
(最寄り駅・丸ノ内線・新大塚駅)
原則として20歳以上50歳未満
※10kg以上の荷物を運ぶことも多々あります。体力に自信のある方を希望します。
応募方法
【希望の面接日について】
面接可能日:
火・水・木 14時〜18時
土・日 12時〜18時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
履歴書(写真付き)、身分証
インターンシップ
シェルター内ボランティア・カフェスペースボランティアの業務内容に加え、スタッフの補助等をしていただきます。
開放型シェルターへは随時お越しいただけますので、様子をご覧になりたい方は一般の方と同様に開放型シェルターのカフェスペースへお越しください。
募集要項

週5日以上参加で1ヶ月〜、週2日以上で参加3ヶ月〜 の勤務日数
9〜21時(午前作業を含む1日5時間以上で相談可)(随時休憩)
ボランティア
猫の給餌及び補助、シェルター内清掃、スタッフの補助等
原則として18歳以上
応募方法
下記必要事項をご記入ください。
- 学校名
- 希望の参加期間
- 希望の面接日
【希望の面接日について】
面接可能日:
月、水、木、金の18時~18時半、土、日の17時~18時
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。
※時期により、応募者多数の場合はお断りさせて頂く可能性がありますのでご了承下さい。
上記をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
譲渡会ボランティア

2021年6月より、譲渡会開催を見合わせております。詳しくは下記をご参照ください。
今後の開催についてお知らせ
東京キャットガーディアンは毎月、譲渡会を開催しております。
猫たちが快適に過ごせる特別仕様の車で、各地のホームセンターなどを回っています。
詳しくは「幸せの黄色い車〜移動譲渡会場車〜」をご覧ください。
譲渡会でお手伝いいただけるボランティアさんを募集しております。
チラシの配布や、物販商品の整頓など。
1時間から・途中参加OKです。
猫たちのご飯代のため、ご協力いただけますと幸いです。
なお、参加を希望される方とは簡単な面接を行なっております事をご了承願います。
既に面接済み・もしくは2回以上譲渡会にご参加いただいている皆様は、
譲渡会ボランティア業務内容の詳細をお送りしておりますメールアドレス宛にご連絡頂けますと幸いです。
募集要項

設営開始時間は下記の通りです。
15:00に撤収作業開始、随時解散となります。
島忠 中野譲渡会 10:00〜
島忠 川口朝日譲渡会 10:00〜
島忠 ホームズ葛西譲渡会 9:30〜
ジョイフル本田 pet's clover 東大宮店 10:00〜
ジョイフル本田 千葉店 10:00〜
一時間からのご参加OK
途中参加OK
毎月の開催日は「幸せの黄色い車〜移動譲渡会場車〜」のページからご確認ください。
設営作業(物販用テーブルの配置・商品の陳列など)
開催中の商品の整頓
チラシ・パンフレットの配布
撤収作業
他
原則として高校生以上の方
※18歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
「ボランティア参加における同意書」をご用意ください。
中学生以下の方は同意書のご用意と共に、保護者同伴の上でご参加ください。
「ボランティア参加における同意書」について、ホームページよりプリントアウトも可能です。(クリックで同意書が開きます)
シェルターでも同意書の配布をしております。
応募方法
1)希望の面談日
(面談可能日:月火水木金 14:00〜19:00 土日 13:00〜19:00
複数日で、余裕を持った日時のご指定をお願い致します。
日程のご都合がつかない場合はご相談下さい。)
2)参加可能な譲渡会
(参加可能な曜日 の欄にご記入ください。)
上記2点をご確認の上、ボランティア応募用フォームよりお申し込みください。
【面接当日の持ち物】
身分証